つつじまつり
H19年4月中旬~5月初旬 |
清水公園「つつじ情報2007」
|
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
No.08(5月8日) | ||||||||
・遅咲きのつつじ(大紫つつじなど)が最盛期を過ぎて、展望台(第2公園)から見えるつつじも少なくなりました。 |
||||||||
※なにわいばら、あやめ、大手毬、小手毬、モッコウバラ や 花ファンタジアのシャクヤク(咲き始め)などが咲いています。。 | ||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第1公園
(つつじ展望台下側) |
第1公園
(西側) |
|||||
No.07(5月1日) | ||||||||
・展望台(第2公園)からの眺めは最盛期を過ぎましたが、大紫つつじは全体的に見頃になっています。 |
||||||||
・第1公園の紅いつつじ(キリシマ)は最盛期を少し過ぎましたがまだ見頃?です。 | ||||||||
※藤、牡丹はまだ見頃、白藤/あやめ/シャクナゲ/シャクヤクなどが咲き始めています。。 | ||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第1公園
(ヤエキリシマ:満開) |
第1公園
(西側:小川淵) |
|||||
No.06(4月27日) | ||||||||
・中咲き種が最盛期を過ぎて、大紫つつじがまもなく見頃に! |
||||||||
※藤、花みずき、山吹、牡丹なども見頃のようです。 | ||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第1公園
(ヤエキリシマ:ほぼ満開) |
仁王門前付近
|
|||||
No.05(4月24日) | ||||||||
・園内各所で見頃を迎えています。大紫つつじが咲き始め、早咲きのつつじは終焉? |
||||||||
※藤の花がまもなく見頃! 花ファンタジア内や金乗院の牡丹も見頃を迎えてきているようです。 | ||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第1公園
(ヤエキリシマ:週末が見頃?) |
第1公園
(後方は八重桜) |
|||||
No.04(4月16日) | ||||||||
・園内各所でつつじが咲き始めています。今週末くらいから見頃の時期を迎えることと思います。 |
||||||||
※八重桜種:関山/普賢象が見頃になってきています(白妙、ウコン桜は終焉。 花ファンタジア内のチューリップがきれいに咲いています。 | ||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から西側) |
第2公園
(つつじ展望台から東側) |
第2公園
(展望台の西側) |
第2公園
(展望台の東側) |
|||||
No.03(4月12日) | ||||||||
・つつじ展望台からの眺めも緑色から徐々に花の色が目立ってきました。 中咲き種もぽつぽつと・・・ |
||||||||
※八重桜種:白妙が満開、関山/ウコン桜(淡黄緑色)が咲き始めなど・・・ 黄菖蒲・早咲きの牡丹なども咲いています。 | ||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から) |
第2公園
(展望台の東側) |
第2公園
(展望台の西側) |
水上アスレチック
|
|||||
No.02(4月8日) | ||||||||
・早咲き種、ドウダンツツジがまもなく満開? 中咲き種のつぼみが大きくなってきました。 |
||||||||
※桜が残り3部程度?に ・八重桜種・黄菖蒲・早咲きの牡丹なども咲き始めています。 | ||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から) |
第2公園
(展望台より東側) |
第2公園
(展望台の北側から) |
第1公園
(最南側) |
|||||
No.01(4月4日) | ||||||||
・早咲き種、ドウダンツツジなどが咲き始めています。 |
||||||||
■ちょっと大きめの写真》》
|
||||||||
|
|
|
|
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
第2公園
(つつじ展望台から) |
第2公園
(東側) |
第2公園
(花ファンタジア入口側) |
第1公園
(最南側) |
|||||
No.00 | ||||||||
「つつじの見頃?」 | ・例年早咲き種は4月初旬ごろから咲き始めて中・下旬頃が見頃に、 遅咲き種(大紫つつじなど)はゴールデンウイーク頃が見頃になります。 |
|||||||
※今年は昨年より1週間程度早いような感じです? | ||||||||
↓過去の写真↓ | ||||||||
|
|
|
2005年
|
|
2005年
|
|
||
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
第1公園:ヤエキリシマ
平成18年5月4日撮影 |
|
第2公園:つつじ展望台より
平成18年4月29日撮影 |
|
第1公園
平成17年5月1日撮影 |
|
第2公園
平成17年4月28日撮影 |
|
|
|
|
|
|
|
|
||
2004年
|
|
2004年
|
|
2003年
|
|
2002年
|
||
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
||
アスレチック入口付近
平成16年5月2日撮影 |
|
第2公園
平成16年4月16日撮影 |
|
第1公園(西側)
平成15年4月27日撮影 |
|
第2公園
平成14年4月14日撮影 |
||
|
|||||||||
|
|||||||||