|
|
|
|
△高台になっています△
|
|
|
|
|
↑ 受 付
平成27年8月 撮影
|
●休憩所●
|
|
 |
常磐道「千代田石岡インター」より3分
|
|
梨(幸水・豊水・新高)と巨峰の果樹園
|
 |
|
|
|
自宅の周りにある果樹園、高台で眺めも良く、
ゆったりと「梨や巨峰狩」を楽しむことが出来ます。
もぎ取りもできますので、もぎたての「新鮮」な
ものを必要な分だけ買うことが出来ます。
1) 休憩所には試食やお茶もあります。
2) 大駐車場有(大型可:事前に連絡下さい)
|
|
|
|
|
|
|
|
△なし園の様子△
|
△巨峰園(入口の側)△
(国道6号線から見える巨峰畑です)
|
|
|
|
|
<ご注意>消費税増税やその他の事由で料金が変更になっている場合が有ります。
料金などの最新の情報は電話/Faxなどでご確認下さい(追記:2022.8.15) |
|
|
|
|
入園料↑
平成27年8月 撮影
(注)消費税増税等に伴い料金が変わっています。
料金消2022.8.15
|
全国発送(受付右側の休憩所内に記入所有) ↑
*「JP・ヤマト・佐川」などの宅配便が選べます*
※宅配での購入は電話/Faxなどで
お問い合わせください。
|
|
|
|
|
|
種 類
|
 なし
|
 ぶどう
|
大 人
|
600円
|
1100円
|
小学生
|
500円
|
800円
|
園 児
(3才以上)
|
400円
|
800円
|
*千代田果樹観光協会加盟園の標準価格:2020 年調べ*
|
種 類 |
時 期:目安
|
みやげ料金
[税別]
(1kg) |
なし(幸水) |
8月初旬〜9月中旬
|
500〜800円
|
なし(豊水) |
9月初旬〜10月下旬
|
500〜800円
|
なし(新高) |
9月下旬〜10月下旬
|
500〜800円
|
ぶどう(巨峰) |
8月中旬〜10月中旬
|
800〜1,200円
|
※値段は時期/園によって異なる場合が有ります。
|
|
<ご注意>消費税増税やその他の事由で料金が変更になっている場合が有ります。
料金などの最新の情報は電話/Faxなどでご確認下さい(追記:H27.8.13) |
|
[その他]
1.豊水の時期頃には梨の新しい品種(新星?)が有るようです。
(酸味が少なめで日持ちも良いような感じです=お奨め!)
2.9月中旬頃になると「新米」「さつまいも」
「栗」その他・・・
美味しい地元産(茨城県)の食材も買うことが出来ます。
<<取り立ての梨を冷蔵庫で保存したら?>>
・幸水は3週間くらい美味しく食べられました。
・9月中旬の新星は12月にお店で買ったよりも美味しかった?
※当サイトの参考テストですので諸状況により異なります。
|
◎開園時期の案内◎
案内はがき→ ▽2019▽
案内はがきを希望の方は来園時にお尋ね下さい。
訪問日:毎年8月中旬〜9月頃
*平成10年(1998年)から毎年訪れています。
良心的な果樹園で味もお奨めです。
|
|