ina-go.com
HOME
かすみがうら市
千代田果樹観光協会加盟園
 前川果樹園
  茨城県かすみがうら市
New案内はがき:2022年はありません
本年は生育が遅れているようです、お問い合わせの上訪問下さい。
(注)訪問日の8月13日は開園前(準備中?)でした!
  2022年メモ+(ハガキ参考:2019年8月8日)
高台になっています
 ↑ 受 付
平成27年8月 撮影
休憩所
常磐道「千代田石岡インター」より3分
梨(幸水・豊水・新高)と巨峰の果樹園
案内パンフ:2015年

注文票(FAX用):PDFファイル
(印刷してご利用頂けます)

 自宅の周りにある果樹園、高台で眺めも良く、
 ゆったりと「梨や巨峰狩」を楽しむことが出来ます。

 もぎ取りもできますので、もぎたての「新鮮」な
 ものを必要な分だけ買うことが出来ます。

  1) 休憩所には試食やお茶もあります。
  2) 大駐車場有(大型可:事前に連絡下さい)

△なし園の様子△
△巨峰園(入口の側)
(国道6号線から見える巨峰畑です)
  <ご注意>消費税増税やその他の事由で料金が変更になっている場合が有ります。
          料金などの最新の情報は電話/Faxなどでご確認下さい(追記:2022.8.15)
入園料↑
平成27年8月 撮影
(注)消費税増税等に伴い料金が変わっています。
料金消2022.8.15
全国発送(受付右側の休憩所内に記入所有)
*「JP・ヤマト・佐川」などの宅配便が選べます*
※宅配での購入は電話/Faxなどで
お問い合わせください。
入 園 料
税 別

(食べ放題/1人)

種 類
なし
ぶどう
大 人
600円
1100円
小学生
500円
800円
園 児
(3才以上)
400円
800円
*千代田果樹観光協会加盟園の標準価格:2020 年調べ*
 種 類
  時 期:目安
 みやげ料金
 [税別
  
(1kg)
 なし(幸水)
8月初旬〜9月中旬
500〜800円
 なし(豊水)
9月初旬〜10月下旬
500〜800円
 なし(新高)
9月下旬〜10月下旬
500〜800円
 ぶどう(巨峰)
8月中旬〜10月中旬
800〜1,200円
※値段は時期/園によって異なる場合が有ります。
  <ご注意>消費税増税やその他の事由で料金が変更になっている場合が有ります。
          料金などの最新の情報は電話/Faxなどでご確認下さい(追記:H27.8.13)
[その他]
 1.豊水の時期頃には梨の新しい品種(新星?)が有るようです。
   (酸味が少なめで日持ちも良いような感じです=お奨め!)
 2.9月中旬頃になると「新米」「さつまいも」
             「栗」その他・・・
  美味しい地元産(茨城県)の食材も買うことが出来ます。

<<取り立ての梨を冷蔵庫で保存したら?>>
 ・幸水は3週間くらい美味しく食べられました。
 ・9月中旬の新星は12月にお店で買ったよりも美味しかった?
 ※当サイトの参考テストですので諸状況により異なります。
 ◎開園時期の案内◎
 
   案内はがき→ ▽2019▽
   案内はがきを希望の方は来園時にお尋ね下さい。
   


   訪問日:毎年8月中旬〜9月頃
       *平成10年(1998年)から毎年訪れています。
         良心的な果樹園で味もお奨めです。
 名 称
前川果樹園(マエカワ カジュエン)
 住 所
〒315-0058 茨城県かすみがうら市下土田1410
                 (旧:新治郡千代田町)
 電話番号

 ファックス
0299-59-2495

0299-59-2855
 開園時間
 (梨、
  
巨峰狩り)
 9:00〜16:00(開園中は無休)
 (自宅ですので時間的には少し融通性はあると思います)
 ※確認してからお出かけ下さい。
<お願い>
参考資料ですので「時期・料金」など、ご確認の上お出かけください。
  地 図 千代田石岡インターから国道6号線を土浦(東京)方面に向かい、最初の信号「下土田北」を
右折後、またすぐに右折すると右側の高台に(開園中は?)看板が見えてきます。
高台のふもとの道に入って(右折)、最初の細い道を左に入るとすぐ右側です。
作成:平成17年8月29日
追記:平成19年8月8日
写真追加/一部変更:平成22年9月1日
案内パンフ・注文票追加:平成24年8月15日
料金案内変更・案内はがき:平成27年8月5日
掲載写真その他部分変更き:平成27年9月5日
2016案内はがき:平成28年8月9日
2017案内はがき:平成29年8月10日
2018案内はがき:平成30年8月4日
2019案内はがき:令和元年8月8日
2020案内はがきはありませんでした:令和2年9月6日
2021案内はがきはありません  メモ:令和3年8月14日
2022案内はがきはありません  メモ:令和4年8月14日
注)写真などの無断転載・複製はご遠慮下さい。

HOME